生まれも育ちも鹿児島の僕です。
実のところ、鹿児島市、姶良市、垂水市の海辺周辺からならどこでも桜島を見ることが出来ます。(元も子もないw)
ですが、せっかくなら展望所や観光地と合わせて桜島を見れたら最高じゃないですか?デートにも、場所によってはインスタ映えなんかも全然あります。
ということで実際に足を運んで、しっかりと良い写真が撮れた桜島を綺麗に見ることが出来る絶景スポット(展望所・観光地)を紹介したいと思います!
結構良い写真が撮れてると思いますので(自画自賛だったらどうしよう苦笑)よかったら写真だけでも見てってください。
Contents
- 1 桜島が綺麗に見える絶景スポット
- 1.1 1. 城山展望台
- 1.2 2. 仙巌園(磯庭園)
- 1.3 3. 吉野公園
- 1.4 4. 有村溶岩展望所
- 1.5 5. 湯之平展望所
- 1.6 6. 烏島展望所
- 1.7 7. 鴨池・垂水フェリー
- 1.8 8. 桜島フェリー
- 1.9 9. 道の駅「たるみず」
- 1.10 10. 輝北うわば公園(輝北天球館)
- 1.11 11. 高倉展望台
- 1.12 12. 太崎観音
- 1.13 13. 種子・屋久島高速船旅客ターミナル
- 1.14 14. 狐ヶ丘高原
- 1.15 15. 重富海岸
- 1.16 16. 小牧の棚田
- 1.17 17. 石橋記念公園
- 1.18 18. 指宿スカイライン「スカイぱれっと」
- 1.19 19. 多賀山公園
- 1.20 20. 寺山公園(大崎鼻展望台)
- 2 まとめ
桜島が綺麗に見える絶景スポット
これらのスポットには車で訪れています。
ほとんどの場所が海沿いで、ドライブに最適なので是非とも車で巡ってみてください。
特におすすめは桜島本土です。溶岩と松に囲まれて、近くに見る桜島は異世界です。
県外から来る方は、宿を取る際は、鹿児島市がバランスよく身動きができるのでおすすめ。鹿児島市内で有名なホテルは「城山ホテル」。その他、温泉で有名な霧島や指宿も素晴らしい宿がありますよ!
2018年の大河ドラマ「西郷どん」や「篤姫」のロケ地になった場所も含まれていて(個人的な趣味も入ってます)、少し行きづらい場所も含まれていますが、大河ドラマが好きな方は興奮する場所だと思いますし、そうでなくても絶景なのでぜひ訪れてもらいたいです。チャレンジングな場所は行った後に達成感がありますね。
1. 城山展望台
ここは有名な絶景スポット。鹿児島市内の程よい高台から桜島が望めます。夜景スポットとしても有名で、デートにも最適。自分はデートで行った事あるのかって?ええ、もちろん行ったことありますよ、彼女と。もう別れちゃったけどさ...。笑
鹿児島市内の中心部なので遊びにも行きやすいですし、すぐ近くには城山観光ホテルがあります。西郷隆盛のゆかりの地が点在しているなど観光するにも最適の場所です。ただ行く時間帯次第では、この辺の大きな道路は混みますのでご注意を!
この写真は夕方行った時の写真で、いい感じに赤みがかった夕焼けと共に撮れました。
▲結構広い展望台で緑にも囲まれています。
2. 仙巌園(磯庭園)
鹿児島で一番と言っても過言ではない有名な観光地です。大河ドラマでもふんだんに使用されていますし(「西郷どん」、「篤姫」でもしっかりと使われています)、尚古集成館やレストラン、お土産屋(薩摩切子なんかも買える)もある見所満載な場所です。歴史好きの人にはたまらない場所かと。ロケーションも最高で桜島がこれ以上ないくらいの場所で見る事ができます。
実は裏山を登る事が出来て、そこからの桜島の眺めも最高です。
▲もう入り口から島津家の家紋と共に雰囲気出てます。
▲御殿の中庭。当時の生活が垣間見えます。仙巌園に訪れた際はぜひ御殿見学を。
3. 吉野公園
鹿児島市吉野町にある有名な公園です。かなり広い公園でイベントなんかも度々開催されています。桜の季節には沢山の桜が咲いて鹿児島でも有数の花見スポット。奥の方に行けば展望台があって、そこからの桜島の眺めは抜群。城山展望台にも負けない名スポットだと思います。
子供が遊べる公園、グラウンド、日本庭園風の場所なんかもあったりで至れるつくせりの場所です。
▲雪の桜島。いい眺めです。
▲だだっ広い公園の一部。桜島を見つつ散策できます。
▲桜の季節は本当に綺麗です。お花見にもってこいの場所。
4. 有村溶岩展望所
大河ドラマ「西郷どん」のポスターで鈴木亮平が桜島をバックにジャンプしている場所としても有名です。桜島と大隅半島を繋げている溶岩に囲まれた道路を進んで行くと到着します。桜島本体に上陸しているのでかなり桜島が近い!長い遊歩道もあって存分に桜島を堪能できる場所です。気をつけたいのは灰ですかね。灰がめちゃくちゃ足元にありますので滑らないように気をつけてください。
▲少し登った展望所は開いていて凄く気持ちが良い。
▲長い遊歩道もあって存分に堪能できます。足元の灰に気を付けてください。
5. 湯之平展望所
ここは北岳の4合目に位置したかなり高い所にある展望所です。有村溶岩展望所より更に高く、そしてかなり近くに桜島を見る事が出来ます。海を挟んだ鹿児島市内方面も良く見える、桜島内では一番おすすめの展望所かもしれません。とにかく絶景。展望所には売店もあったりしてちょっとした観光地のような感覚が味わえます。
▲展望所に行く途中の道ですが、なんか異世界感のある感じで凄く気に入ってます。この道もまた見所。
▲売店も入ってる2階建ての展望所。桜島、錦江湾や市内方面の絶景をぜひ楽しんでください。
▲市内方面。もうねどの方角を見ても絶景。
6. 烏島展望所
烏島は元々島で、大正噴火の時に桜島と繋がった場所です。桜島フェリー、桜島溶岩なぎさ公園からは近い場所にあって、それこそ登る事もほとんどなくアクセスのしやすい展望所です。小さな展望所ですが、沢山の松とともに見る桜島は最高の眺め。
▲小規模な展望所ですがアクセスもしやすく小休憩におすすめ。
7. 鴨池・垂水フェリー
薩摩半島と大隅半島を結ぶ鴨池・垂水フェリーから綺麗な桜島を見ることができます。船で海の風にあたりながら見る桜島は最高です。陸路で大隈と薩摩を行き来するのも良きですが、フェリーの船旅もおすすめなのでぜひ利用してみてください。
この鴨池・垂水フェリーで食べられる「南海うどん」のうどんが絶品なので、乗った際にはぜひ食べてみてください!
▲桜島を横目に風に当たるのはたまりません。嫌な事も吹っ飛びます。
▲肉うどん。このフェリーでは時間があるのでゆっくり、桜島を見ながら味わえます。(座る席によるけど)
関連記事
8. 桜島フェリー
鹿児島市内と桜島を繋ぐフェリー。乗船時間は短いですが、どんどん桜島が近づいて来る感じは迫力ありますね。桜島に着いた先にはすぐ側に「桜島溶岩なぎさ公園&足湯」と「国民宿舎レインボー桜島」がありますので、一息つけますし拠点としても最適。
桜島フェリーでは「やぶ金」のうどんが有名。「南海うどん」と共に鹿児島の有名なB級グルメです。
▲桜島に向かってどんどん大きくなる桜島が大迫力。
▲やぶ金のうどん。時間がないので乗船したらちょっぱやで注文して食べないといけないのが少しだけ難点。笑
関連記事
9. 道の駅「たるみず」
大隅半島にある垂水市の道の駅「たるみず」からの景色です。ここは桜島と陸で繋がっている部分から少し北上した所にあります。温泉、足湯があったり、レストラン、物産館もありますので非常に楽しめる道の駅になっています。すぐ目の前の海で養殖してる網があったり、漁船があったりと「漁港」ならではの風情もあります。そんな場所から見る桜島は最高に贅沢です。
▲別日に撮った夕焼けの桜島。「足湯」も込みで撮ってみました。
10. 輝北うわば公園(輝北天球館)
大隅半島の鹿屋市輝北町にある「うわば公園」。ここは「天球館」が有名で、天体観測ができる巨大な望遠鏡がある場所です。あんまり絶景のイメージはないかもしれませんが、高台にあって、開けた場所なのでマジで絶景です。景色を見るために綺麗に舗装もされています。近くには風力発電の風車があったりとそれも込みで絶景を楽しめると思います。
ここは小さい頃に何回か訪れていて、この天球館の面白い形、それからアスレチックで良く遊んだというノスタルジックを感じる場所です。今こうやってまた訪れてみて、少し寂れてしまったのが悲しいというか、寂しいというか...桜島を見ながらそんな思いに浸ってました。笑
▲桜島方面に対してしっかり舗装された展望スペースが作られています。
▲風力発電の風車もめちゃくちゃ近いから見ごたえが凄い。
▲天球館。この面白い形が印象的です。
▲懐かしきアスレチック。ここに来たらこれをするのが楽しみでした。
11. 高倉展望台
大河ドラマの「西郷どん」、「篤姫」、「翔ぶが如く」のロケ地で有名な「龍門司坂(たつもんじざか)」に行った時に発見した場所。龍門司坂にはちらほら人がいたんですけど、ここの展望台の方には全く人がいませんでした。龍門司坂を登り終えてから少し先にあるので気付きにくいのかもしれません。姶良市なので桜島は少し遠目ですが、姶良の街も見下ろせる素晴らしい場所です。
▲展望台は木のデッキみたいになってます。
▲この展望台に来る途中に、隠れ家的な感じでキャンプ場もあります。
fa-pencil関連記事
12. 太崎観音
ここは観光地...というにはあまりにも小さい場所ですが。穴場という事にしましょう。観音様が祀ってある小さな絶景ポイント。場所は道の駅「たるみず」をさらに霧島方面に進んだ所にあります。夕暮れ時の桜島が綺麗で、写真撮りたいなぁと思っていて止まった場所がこの場所でした。ここは魅入ってしまいましたね。タイミングも良かったんですが、海も非常に近くて遮るものもなく、最高の1枚になりました。
▲これはまた時間が経った別日に撮った写真です。この日もいい感じの景色に巡り会えました。
▲「安産祈願」、「撮影ポイント」との説明がされています。
▲小さな祠があって観音様が祀られています。ここを見つけた際には寄って祈願してみると何かいい事があるかも?
13. 種子・屋久島高速船旅客ターミナル
複合商業施設のドルフィンポートがあった場所の隣の「種子・屋久島高速船旅客ターミナル」からの写真です。屋久島に一人旅に行く朝に写真を撮りました。船旅前、船旅後の景色として思い出を飾ってくれます。
余談ですが、絶景の桜島を見ながら屋久島に出発したのですが、もうすぐ着きそうって時に気持ち悪くなって、ウエ○ーーっと声だけ出て何も出てこなかったという思い出があります。苦笑
▲このターミナルはすぐ側にだだっ広い駐車場があるので便利。
▲かっこいい高速船。波次第だけど揺れる時は揺れるので酔い止めも大事。
fa-pencil関連記事
14. 狐ヶ丘高原
「西郷どん」のロケ地で使用された場所。アクセスも少し大変で、とにかく道が狭い、軽く登山もあったりする穴場スポットかなと。でも登り終えて頂上に着いた時の360度見渡せる大パノラマは感動しますよ。大河ドラマのように、歴史に名を残す名士達がここを訪れたのかは分かりませんが、桜島を見て思いを馳せるのもまた味わい深いものがあります。ススキの色が四季で変化するので、季節ごとに楽しめるのも良き。
▲四季折々あるかと思いますが、やはり秋から冬にかけてのススキが一番かな。
▲登山の最後の一押し。ここを登れば絶景が待ってます。
fa-pencil関連記事
15. 重富海岸
「西郷どん」のロケ地でも使用されて、夏場は海水浴場として利用できる場所。非常に気持ちの良く開けた場所で、近くに住んでいるのであれば毎日でも来たくなるような場所ですね。割とコンパクトな海岸で、それがまたちょっとした秘境感もあっていい感じかなと。
▲海岸といえば松ですが、ここは綺麗にまとまっている印象。
▲コンパクトな海岸線。高知の「桂浜」みたいにならないかなぁ。
16. 小牧の棚田
ここも「西郷どん」のロケ地で使用された場所。特に観光地という訳ではなくて、周りに何かある訳でもなく、ホントに一般の方が使用している棚田です。まさに穴場中の穴場。ですがここから眺める棚田越しの桜島は一級品。まさに古き良き日本の風景という感じです。
この写真をインスタに上げたら、台湾の友達が「凄くチル(のどか)な場所!将来こんな場所に住みたい」とコメントしてくれました。万国共通の良き風景です。
▲少し登った所から撮ったんですが、自分でもびっくり、超のどかでノスタルジック溢れる写真になりました。
17. 石橋記念公園
「西郷どん」のロケ地としても使用された時代を感じるタイムスリップしたような場所です。なんとも趣を感じる石橋が掛かっていて、石橋と一緒に見る桜島は味わい深いですね。
すぐ隣には「石橋記念館」という地域の歴史博物館もあって、歴史を感じさせてくれる絶景スポットです。
▲この門からの石橋なんてホントにタイムスリップしたかのようです。
▲ここを袴を着て歩いたら完全にその時代の人になれそう。この石橋も絶景と並んで見所です。
18. 指宿スカイライン「スカイぱれっと」
指宿スカイラインの途中にある「スカイぱれっと」の展望台です。この敷地内には少し歩いて回れる場所があって、その奥の方にこの展望台はあります。ちょっと遠目にはなりますが、晴れていれば綺麗に見えます。吊り橋や緑に囲まれた遊歩道もあって気持ちの良い穴場スポットですね。
▲凄く見晴らしが良い場所です。こんな場所あったんだと驚きました。
▲一高速の公園にあるとは思えない迫力ある吊り橋。
▲味のある緑に囲まれた遊歩道。心落ち着く場所です。
19. 多賀山公園
ここは東郷平八郎の銅像が建っている、夜景も美しい公園です。そしてこの公園も広いです。吉野公園のような平面的な広さではありませんが、登ったり降りたりがあり、歴史も感じさせる場所があったりと面白い所です。夜景も綺麗なので夜のデートにも是非。
▲東郷平八郎の銅像と桜島。この銅像までに少し階段を上るので、更に高い所から絶景をた楽しめます。
▲これまた時代を感じさせる橋です。他にも「東福寺城跡」なんかもあって散策も楽しめます。
20. 寺山公園(大崎鼻展望台)
吉野公園から少し離れた場所にある展望台。吉野公園よりも高台でより広く見渡せる絶景が広がっています。近くには「寺山炭窯跡」もあったり、仙巌園、西郷隆盛のゆかりの地もそう遠くない場所に点在しているので合わせて巡るのがオススメ。
▲少しばかりですが緑に囲まれた遊歩道もあります。
関連記事
まとめ
実際に足を運んで、写真を撮ってみて改めて桜島、いいなぁと思いました。
鹿児島に長い事住んでいると、桜島は当たり前すぎてあまり意識しないのですが勿体無いなと。
まだ行けてない場所もありますし、ここヤバイよ!って場所があったら是非コメントで教えてください。
また素晴らしい所を見つけたら追加していきたいと思います。