
今回は、過去に素晴らしい「ZARDのピアノカバー」を披露していた羽田裕美さんの紹介をしたいと思います。
羽田裕美さんは現在、活動していないようです。残念。ですが、昔、ZARDのピアノカバーのアルバムを出していて、「これは最高だろ!」ということで知っていました。しかも美人。←
最近聞き直してみると、これがもう泣けるんですよ。元々のZARDの曲が良いのはもちろんなんですが、編曲、ピアノの表現がたまりません。
今も活動されていたら、コンサートに行ってみたかったですね。
羽田裕美のプロフィール
あぁ なんて素晴らしいピアノの響き!
ピアノと言えば #羽田裕美 さんも絶対はずせない! pic.twitter.com/ranOrcxfZp— bbpp (@bbpp92852432) April 8, 2019
【生年月日】1981年10月11日
【出身地】兵庫県神戸市
【学歴】大阪音楽大学ピアノ科卒
ZARDからかなりの影響を受けていて、ZARDの追悼コンサートにピアニストとして出演。発売したアルバムは全部ZARDのピアノカバーアルバムです。
カラオケの十八番は「明日を夢見て」。読書家でありながらもマンガも読むそうで、ブリーチあたりも読むというインタビュー記事を読んだ時は、何だか親近感湧きました。
そして容姿端麗で美人。写真を見てもらえば分かる通り、美人ピアニスト。
素晴らしきZARDのピアノカバー
YouTubeより引用
ZARDの曲は名曲だらけです。
坂井泉水が歌詞のほとんどを手がけていて、歌詞のメロディーへの乗せ方も秀逸すぎます。
ZARDの作曲・編曲を手がけたのは、
- 織田哲郎(作曲25曲、作編曲1曲)
- 明石昌夫(編曲53曲)
- 栗林誠一郎(作曲46曲)
- 川島だりあ(作詞曲2曲、作曲9曲)
- 池田大介(編曲21曲)
- 葉山たけし(編曲36曲)
- 徳永暁人(作曲4曲、編曲14曲、作編曲11曲)
- 古井弘人(編曲10曲)
- 大野愛果(作曲22曲)
というビーイングの豪華メンバーです。
原曲が素晴らしいというのは言わずもがなですが、羽田裕美さんのピアノカバーも相当に素晴らしいです。編曲をしているのが、かつてのビーイングのZARDやDEEN、FEALD OF VIEW、小松未歩などの編曲を手がけた池田大介。
原曲をより分かっている人のアレンジなので、そりゃあもう極上です。全てがバラード調ですが、思わず聞き入ってしまうようなアレンジと演奏でかなり癒されますね。
4枚のピアノカバーアルバムである「ZARD Piano Classics」を出していて、それらの中から選んだ曲を録音し直したベストアルバムを1枚出しています。
4枚のアルバムに付随するピアノの楽譜も出版されています。
僕はZARDの曲で思い出深いのは、やはりアニメの曲です。
ドラゴンボールGTのエンディング曲の「Don't you see」、スラムダンクの「マイフレンド」。この2曲は外せません。この2曲は聞いているとグッときますね。
ベストアルバムで収録されている「マイフレンド」なんかは、アレンジが素晴らしすぎて泣けてきます。ホントに。いつかピアノで弾いてみたい曲です。
ただ楽譜が絶版になっていて、中古品の値段が爆上がりしているのが痛いですが、是非とも手に入れたいところ。
fa-musicアルバム
fa-music楽譜
まとめ
羽田裕美さんのまとめです。
- ZARDのピアノカバーで有名になった
- 残念ながら現在は活動していない
- 美人ピアニスト
もう結婚して隠居されてるのかも?どこかでまた復活してほしいですね。
fa-check-square-o関連記事