
ということで、メンバーがとにかく奇天烈なのにかっこいい超個性派バンド「ジェニーハイ」の紹介です。
BSスカパー!の番組「BAZOOKA!」で「ジェニーハイ」というバンドが結成されました。
メンバーが、
- プロデューサー&ギター:川谷絵音
- ドラム:小籔千豊
- ベース:野性爆弾くっきー
- ボーカル:中嶋イッキュウ
- キーボード:新垣隆
とにかくクセが強い。笑
何人か世間騒がせた人がおるやん。
なんともツッコミどころ満載なメンバーですが、それがまたいろんな意味で話題になるのかなぁと。Mステ、紅白、フェス、そしてアルバムリリースなど期待されますが、そのポテンシャルは十分です。
でも、とある番組の一企画ですし、予定調和で終わるんじゃないの?とか曲も無理のない範囲で、ほどほどの曲をやってワーイみたいな感じじゃないの?と思われるかもしれません。
が、しかし!!
ジェニーハイの初めて出した曲がめちゃくちゃかっこよかった...。しかも1stミニアルバムも出しちゃって、しっかりかっこいいという素晴らしさです。
1st single「片目で異常に恋してる」やメンバー、結成の流れなどを紹介します!
Contents
1st single「片目で異常に恋してる」
まずはジェニーハイのデビュー曲のこの曲から。
ジェニーハイより引用
想像以上にかっこよすぎた。
結構みんなも予定調和で、ありきたりな曲になるんじゃないの?と心の中では思っていた部分があったのではないかと。それがこの完成度ですよ。
この感じはやはり川谷絵音の世界観。歌詞やそれをメロディに乗せた時の感じとか、曲の雰囲気とか。
この曲のYOU TUBE再生回数は1000万回を超えていますが、コメントの数も多くて、5000件超えてます。
日に日に数万回ずつ再生回数が伸びてます。これはかなり話題になってきましたね。
新垣隆のピアノが上手すぎる件
特に、新垣さんことガッキーはヤバいですね。僕は一番ガッキーのピアノに耳がいきました。
ボーカルの裏で歌っているようなメロディを奏でていますし、間奏はガッキーのソロと言っても過言ではないですね。
現代音楽特有の不協和音をかき鳴らす演奏も少し入っていましたし、作曲した川谷絵音はさすがです。かなり新垣隆リスペクト入ってますよね。
そしてそれを見事に弾いてる新垣さんもさすがです。ミニアルバムでもガッキーの存在感は健在ですね。非常に聞き応えがあります。
メンバー紹介
ボーカル 中嶋イッキュウ
tricotの新曲のMVもう見ましたか?
ギトギトのギトで
良き良きの良きやで⚠
とりあみんな一旦見とこか👀
👉🏻 https://t.co/mnoIO19WQd pic.twitter.com/6PZHIEi2UA
— 中嶋イッキュウ (@oyasumi_ikkyu) 2018年5月24日
「trico(トリコ)」というバンドのボーカル、ギターです。
このメンバーの中では、この人誰だっけ?となりそうですが、川谷と並んで本格的なアーティスト。ジェニーハイ経由で「trico」を知った人は、あっ、なんかいいバンド見つけちゃった♪ってなるはずです。世界ツアーも行なっていて、海外でも人気のバンドです。
ファッションブランド「SUSU by Ikkyu Nakajima」も立ち上げています。
ドラム 小籔千豊
本日、ジェニーハイのこの2人が川谷Pのライブにお邪魔してきましたよ〜☺👏🏻#ジェニーハイ #ゲスの極み乙女 #川谷絵音 #小籔千豊 #野性爆弾くっきー #BAZOOKA pic.twitter.com/PI2VsQzNTZ
— BAZOOKA!!! (@BAZOOKA_BS241) 2018年2月10日
吉本新喜劇の座長やすべらない話などで有名ですが、実はドラムも数年前からやっているんですね。きっかけはチャットモンチーの「シャングリラ」を本人たちと演奏したことから。
ベース くっきー
さーせんっ行列様明日でござーしたっ
さーせんっ pic.twitter.com/LT8uoIaJWQ— 肉糞亭スポーツ (@yodareyodare) 2018年2月3日
ギタリスト 川谷絵音
週プレにて。https://t.co/1BD4WnCy7a pic.twitter.com/aqrpEVXDbW
— enon kawatani (@indigolaEnd) 2018年4月14日
キーボード 新垣隆
(ス)
本日伊集院光さん番組(TBSラジオ)出演、記念の一枚です。ありがとうございました♪ pic.twitter.com/GAlK81YiB1— 新垣隆 (@TNiigaki_1970) 2018年5月14日
結成のキッカケはBSスカパーの番組「BAZOOKA!!!」
BAZOOKA!!!はBSスカパーで毎週月曜日21:00〜22:00に放送されています。
番組の概要としては、
「自由を愛する大人のためのテレビ」をモットーに、独自の目線で世の中に本気で迫るエッジでラジカルなニュースドキュメントバラエティ番組。
- 番組内容は、ゲストを呼びそのゲストの半生についてトークするものと以下のような過激な企画が中心である。
- ゲストとしては、上祐浩史、真樹日佐夫、新垣隆、鬼束ちひろ、朝堂院大覚、田母神俊雄、内田裕也、村西とおる、金田仁(元RCサクセションマネージャー「拳銃密輸王」と呼ばれた男)等、地上波のトーク番組ではありえないタイプの人々が出演してきた。上祐浩史や新垣隆や鬼束ちひろ等は、事件後、最初のテレビ出演であり、多くのゲストは何らかの世間を騒がせた問題発生直後、地上波では出演依頼を自粛するような時期に出演することが多い。
次のような企画がある。ミゼットプロレス生放送!、「殺人鬼」「オカルト」「裏社会」「芸能ゴシップ」などダークサイドなクイズジャンルからの出題からなる地下クイズ王決定戦、下ネタや過激な政治ネタのために地上波では放送できない放送NG演芸、レイザーラモンRGが街宣車へ潜入、70年代の関東の暴走族ベスト10、戸塚ヨットスクール、最新不良ファッション、実証!大量添加物食品(「食品添加物の神様」を招き、コンビニの定番「ハンバーグ弁当」を再現!現代の食とは何かを考え、何故か背筋が寒くなる60分! )、刑務所の中の実態、FUCK風営法、坂田亘の乳吸い企画など。
というかなりクセの強いバラエティ番組です。地上波ではとても出来そうにないですよね。笑
最初で紹介したジェニーハイメンバーもこの番組ならではだと思いますね。
MCが小籔千豊とやべきょうすけ。メンバーがくっきー、千鳥、中嶋イッキュウ、Licaxxx、紗蘭。
そして今回、この番組を盛り上げるためにバンドを作ろうと、軽いノリで始まりました。メンバーの中で音楽経験者である小藪、くっきー、中嶋イッキュウがまずバンドメンバーとして動き出します。
この3人で番組スタッフと打ち合わせをしていて、誰か曲を作ったりプロデュースをしてくれる人が必要という話に。
川谷絵音がプロデューサーとして加わる
小藪が打ち合わせをしている時に川谷の名前を出していて、川谷本人がそれを受けてくれたためプロデューサーとして加わることになりました。
小藪が元々、川谷のファンで、自分のバンドでも10曲ほどコピーしています。
そしてここで、川谷がギタリストやキーボーディストが欲しいということで探すことに。
ギタリストで「ベッドイン」というこれまた非常にクセの強い人たちが候補としてあげられましたが、実は川谷の大学の軽音楽部の先輩。
そして、川谷はこの人たちが非常に苦手らしくて、保留になるという余談がありましたね。笑
このネーチャン達は...ネタか?と思うかもしれませんが、普通に上手いですw
fa-musicベッドインのアルバム
小藪のドラムが上手い
川谷がプロデューサーとして加わってから後日、小藪とクッキーの実力を知りたいという事から、呼び出します。
まあ、ぶっちゃけそんなにうまくはnめちゃ上手い!
小藪のドラムが上手い!かっこいい!
普通にゲスの極み乙女。の「私以外私じゃないの」を叩けています。
YOU TUBEで小藪のドラムだけを抜き取った動画が公開されていますが、半端ない再生回数になっています。
新垣隆がキーボーディストとして加わる
小藪が知っている中で1番上手い人を連れてきた、ということで紹介されたのが、、、
現代音楽家、新垣隆
どのレベルの人連れてきてんねん!ってクッキーが突っ込んでましたけど、その通りです。笑
しかも最初登場した時に覆面を被っていて、おでこの所に「N垣」って書かれているというバレバレの変装での登場でしたからね。
いや〜、すごい人を連れてきたなと思いましたが、新垣さんは以前にBAZOOKA!!!に出演しているんですよね。
そういう意味では、この番組繋がりでほとんどのメンバーが成り立っています。
川谷絵音がギタリストとして加わる
最後にギタリストですが、川谷自身が自分で入ったほうが早い!ということでギタリストで加入しました。
「ベッドイン」はどうやらボツだったようですね。個人的にはツインギターでいいから入って欲しかったな。笑
これでメンバーが揃いました。
Mステ・紅白はいかに
Mステや紅白出場はどうなるか?
このバンドとして、Mステ、紅白出場は目標として掲げています。
Mステはその時話題のアーティストが良く出演しているので、可能性は高そうです。10月にミニアルバムを出しましたが、中々のようです。笑
紅白は、どうだろう?出られるポテンシャルはありそうですし、話題性もある。でも品行方正とは言えないからなぁ。苦笑
川谷絵音の不倫問題と新垣隆のゴーストライター事件はネガティブなイメージがありますからね。
見る側としてはそんなの気にしないんだけどな、面白くて曲もいいバンドだし。
川谷が1回で出ているので、それでなんとか...でも不倫する前やしな...どうだろう?笑
●追記
2018年12月12日のFNS歌謡祭には出演しましたね!かなり話題になっていて嬉しい限りです。
よかったよ、ジェニーハイ。
絵音はすごいよ。
やっぱり音楽の才が溢れている。— ちーとぅ (@haramesopo) 2018年12月12日
ジェニーハイ良い
川谷絵音は天才なんだと思う
悔しいけど#ジェニーハイ— のの (@nono_MULA) 2018年12月12日
すごいふざけているのに、めちゃくちゃ完成度の高いもの見せてもらえた!
シュールだった。
絵音さん、お笑いやってたとしたら、何かしらの地位を築いてたかもしれん。ジェニーハイすごい。
— 水の戯れ (@mainititanosiku) 2018年12月12日
まとめ
川谷絵音は、あの騒動があったりネガティブなイメージがつきまとっていますが、プロデュース能力はかなり凄いんじゃないでしょうか。
実際に話している姿を見るとかなり好青年に見えるし、う〜ん、イメージだけで勝手に判断してしまうのはもったいない。
このバンドの発起人が川谷絵音という印象を持っている人もいるみたいで、「このメンバーでこの売り方はゲスだ!」みたいな声もあるらしいです。が、発起人は彼ではありません。笑
小藪が記者会見で「嘘から出た真」と言っていましたが、発起人はBAZOOKA!!!、小藪であって、そこから良い化学反応が起きていった結果です。
Mステ、紅白、フェス、そしてアルバム制作まで目標にしていますが、フェス、アルバム制作、テレビ出演(FNS歌謡祭)は実現しています。
メンバーにくっきーと小藪がいるから絶対面白くなるし、でも中嶋イッキュウ、川谷絵音、新垣隆という本格的なミュージシャンもいる、非常にずるいバンドです。笑
だんだん面白くなってきたので、これからどうなるか更に楽しみですね!
fa-musicジェニーハイの1stアルバム
関連記事