
台湾一人旅で訪れた、夜景が綺麗な「象山」の行き方・感想です。
台北の夜景といえばココ!という場所で、台北101込みで綺麗な夜景を見ることができます。
台北101も文句なしに夜景が綺麗です。マジで。がしかし、台北101からの夜景は台北101込みでの夜景が見れません。(当たり前だろ笑)
台湾のランドマークを含めた夜景は絶景です。
※結構階段を登りますので、体力作りと運動靴を忘れないようにしましょう。
象山への行き方
象山まではまず、MRTで象山駅まで行きます。2番出口から出ます。そこからしばらくまっすぐ進むと突き当りがありますので、そこを左に行きます。坂道があるのでそこを登っていくと象山が見えてきます。
もし台北101から直接行く場合はMRTに乗らなくても歩いて行くことも可能です。
象山の感想
象山は結構登ります。なので運動は日頃からしておきましょう。笑
所々、こういった装飾やオブジェがあってかわいい感じです。
最初の撮影場所。結構人がいます。
綺麗!でもちょっとまだアングルが低いですね。
名物の「六巨石」から撮影。
もう少し登っていきます。
これですね、求めていた場所は!さっきよりもアングルが高くなって、街も見渡せます。
これはさらに右側何ですが、めちゃくちゃ綺麗です。
ちょっと登るまでがきついのですが、登ると絶景が待っているので、是非とも行ってみて下さい!