
いや~めっちゃかっこよかったなぁ。
鹿児島の霧島にある、みやまコンセール(霧島国際音楽ホール)でチックコリアのソロコンサートがあったので行ってきました。
余談ですが、みやまコンセール近くはパワースポットの霧島神宮や霧島温泉郷があってすごくオススメの場所でもあります。
実は僕、ジャズはほとんど聞いた事がなくて、知ってる人と言えば、上原ひろみ、オスカーピーターソン、ビルエヴァンスくらい、、、ですかね。
チックコリアは名前だけ知っていて、最近、小曽根真、山中千尋さんあたりを知りました。
そんな感じでコンサートを聞きに行ってますからね、ファンの方に怒られそうです。
こらっ!
す、すみません、許してください(~_~メ)
許す!
さて許してもらったところで感想を書いていきたいと思います。
若い!そして面白い!
僕はほとんど聞いた事がないので音楽的な事は書けませんのでご了承を。
まず登場してからまず思ったのは、若けぇなぁ、、と思った。
74歳ですが割とタイトなジーンズにスニーカー、そしてジャケット。
20代でしょ、笑
それからかなり気さくですね、立ち振る舞いもコミカルだったり、話の方も、
「いや~僕はうどんが好きでね、そりゃもう大好きで、この間も日本人の友人とうどんを食べに行ってたんだけど、その時こう言われたんだよね、
それ”そば”だよ。
って。参ったよねぇ。ワハハハハハハハ。笑笑」
とかね。笑
まあそんな事一言も言ってなかったけどね。笑
ごめんよ、チック。(お前は友達か)
といってもMCは全部英語だったからもしかしたら言ってたかも、、、
いや、言ってないな。笑
海外のアーティストはあまりMCしない印象でしたけど、チックは結構しゃべってましたよ。英語で。
結構伝わるように割とゆっくり、平易に話してくれてたから7割くらいは分かったかな?
でもこの時めっちゃ思ったのが、英語出来るようになりてぇ、ってこと。
またこのブログで英語学習については書いていくつもりなんですが、ほんと英語出来たら絶対もっと楽しくなるよなぁと改めて思ったので、今後の励みにします。
そして面白いと思ったのがProgram。
これです↓
マジか、ジャズはアドリブが特徴的ですが、そもそものProgramまでアドリブ。笑
思わず写真を撮ってしまいました。
観客をも巻き込む
休憩が終わって、数曲終わった後ある事を言い始めました。
「誰か一緒にインプロビゼーションしない?」
えぇぇぇえー!!!???
さすがに手が上がりません。
そりゃそうだよな。
「そうだよね、ならmusic portraitするから誰かどう?」
いわゆる、人物画ならぬ人物音楽。目の前に座ってもらって、その人の音楽を即興で演奏するということらしい。
そしたら女性が1人手を挙げました。
そしてチックの前に座って演奏してもらってました。
めっちゃ面白かった。笑 その発想が最高ですね。笑
もう1人男性が終わったところで、
「One more chance。誰かインプロビゼーションしない?」
だ、誰かいかないのか、、、
いないかぁ、、、
見たかったなぁ、、、
いたぁああ!!!
手を挙げた猛者がいた!!
たぶんこの時が一番盛り上がってたんじゃないでしょうかね?
この手を挙げた人が半端なく上手かった!
チックコリアもびっくりです。
こうゆう時、手を挙げてみたいですよねぇ、ホントに。
まだまだピアノに関しては修行不足もいいとこだから、冗談でも挙げられないし。笑
マジで頑張って、今度は手を挙げてチックコリアとセッションしてやるし!!!
俺頑張る!!笑
ほんと色々刺激ももらい、励みになりました。
チックありがとう!
サプライズ
全部の演奏が終わり、そしてアンコールへ。
チックが戻ってきて、さてさて。どんな曲でしめるのかなと思ってました。
そしたら、スペシャルゲストがいるよ♪
ってことで登場したのが、小曽根真さんです。
いやっ、、えっ?小曽根さん!?
マジか!いたのか!?
えぇぇ!?
今、チックコリアと小曽根さんは一緒にツアー回ってますが、ソロコンサートでのまさかのサプライズ出演です。
二人とも楽しそうに弾いてましたねぇ。
最高でした。
まとめ
チックコリア超初心者でしたが、コンサートを見て確実にファンになりました。
チックコリアはほんとジャンルの壁なんて関係ないっしょって感じで何でも弾いていく所で賛否両論あるみたいで、でもそこが最大の魅力でもあるんだなと思いました。
実際ショパンだったり、スティービーワンダーだったりをジャズ風に演奏してましたし。
僕はチックコリアのスタイルは大好きですね。
結構色々興味を持つし、逆にこれだけ!ってことが出来ないというより、他にいろいろやってしまいたくなるタチなんですよね。
「自由で束縛のない」って事に縛られたいというか。
ちょっと変な表現だな。笑
でもほんと楽しかったので、僕もピアノ頑張らねば。
もしチックコリアファンの方でこれを読んでくれている方は、このアルバムはおすすめだよっとかあったらぜひ教えてもらえたらと思います。
ありがとうございました!